
4月の食育
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 もれあ保育園では、毎月集中食育を行っております🍳 栄養士が計画し、子どもたちに食材に触れたり、野菜の皮剥きや、おやつ作りに取り組みます。 4月の食育はそら…
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 もれあ保育園では、毎月集中食育を行っております🍳 栄養士が計画し、子どもたちに食材に触れたり、野菜の皮剥きや、おやつ作りに取り組みます。 4月の食育はそら…
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 今年の十五夜🌕は9月17日 3・4・5歳児の子どもたちで、食育にてお月見団子🍡を作りました! 栄養士さんからのお話を真剣に聞いています😊 最初に粉をまぜて〜…
【写真は保護者の同意を得て掲載しています】 もれあの給食は、毎日園内キッチンでの作りたてをいただいています。 今日はテラスで自然の風を感じながら、みんなで食べましたよ! 3歳以上の大きい子は、バイキング形式…
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 玉ねぎの収穫をしました! 農園に集まった大きいクラスの子どもたち。 『よいしょ!よいしょ!』 力いっぱい引っ張ります。 『みてみて〜!こんな大…
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 農園の畑にて、 年長さんがレタスの収穫をしましたよ! よいしょ!よいしょ! 大ぶりなレタスを力いっぱい引き抜きました😊 水道に運んで泥を洗い流…
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 今日は子どもの日集会🎏 おやつの柏餅を作るお手伝いをしましたよ! 材料の粉とぬるま湯をボールに入れて‥ よーくまぜまぜ🎵 よく混ぜたら、小…
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 大きいクラスの子どもたちで、農園の畑に野菜の苗を植えました。 こちらは、さつまいも🍠 秋に、さつまいも掘りと焼きいも大会を計画しているので、子どもたちも楽しみ…
【写真は保護者の同意を得た上で掲載しています】 4月の食育は “きのこさき”でした。 おやつのきのこご飯を作るお手伝いです。 年長さんは“エリンギ” 『これどうやってむくの〜⁈』 初めは不思議そうにし…